こんにちは!
今回はお子様向けのプログラミング教室の紹介をしていこうと思います。
初月からプログラミングの授業があるロボット教室なら、エジソンアカデミー
プログラミング教育は将来設計で有用なスキル!小学校の必修科目にもなります!!
大人のみなさん、プログラミングできますか?
僕はできません( ´∀`)
プログラミングスキルは重要ですが、まだそこまでできる人っていないんじゃないですかね?
ただ、だからと言って安心していてはいけないんです!
現代だからこそプログラミングを学ぶ必要があるんです。
そして、このスキルは学習が早ければ早いほどいいんです。
できれば子供のうちから学んでおく必要があると思っています。
なんでプログラミングを早いうちから学ばないといけないのか?
次からは3つの理由から考えてみたいと思います!
プログラミングを早いうちから学ぶ理由①:小学校科目への必修科
2020年から小学校でのプログラミング教育は教科として必修科されます。
さらに今後、大学入試共通テスト(現在のセンター試験)の試験科目として、大学入学の判定として試験科目にも検討されているらしいです。
大学入試共通テストは問題を解く力を見る現在の方式から、物事を考えて正解のない問題を自ら作り上げて、それを解決していく方法を自分で見つけていく力を判定していくようになります。
英語とかも、設問を解いていくのではなくて、即興で聞く・話すみたいなコミュニケーション能力から問題解決をしていく思考を問われるようになっていくので、その考えに即したプログラミング思考が試験として課されるのは想像しやすいと思います。
ただ、この思考は短期的に身に付けることができないものだと思うので、まだ考え方が柔軟な小学生のうちから必修科目として取り入れていくことは自然な流れですね。
先生方はかなり大変だと思いますが、将来的な人材を考えると、もちろん賛成です!
ただ、学校の先生が完璧に教えられるかと言ったら、現在ではちょっと微妙だと感じています。
なので、プログラミング教育に特化したスクールや教室に楽しみながら通うことがより習得への近道になるのかなと思います!
プログラミングを早いうちから学ぶ理由②:仕事への多様性
これはかなり大きい問題だと思います。
正直、プログラミングができるだけでかなり将来の仕事の幅が広がります。
どこかに勤めるのも、フリーとして自由に働くことも選べられるようになります。
2019年の段階ですが、プログラミングスキルってとても需要があります!
限られたレアなスキルなので、時間に縛られず好きなときに好きなように働くフリーだとしても、リモートワークで高収入を得られます。
クラウドワークスやランサーズといった、クラウド型のお仕事を受注するやり方だけでもかなり稼げるという情報です!
将来的にプログラミングが必修科されて、プログラミングスキルが凡庸化されるとどうなるかわかりませんが、もっと稼げるようになっているんじゃないかと考えています。
やる人とやらない人に別れて、確実にやらない人の方が多くて、やらない人からの需要が高まる時代になると思うからです。
もしかしたら、起業も簡単にできるかもしれません。
そして、大手企業から困りごととして仕事をとってきて、高額な定額制でコンサルまで含めて活動すれば、自分の稼働時間は少量で自由な時間を満喫しつつ、かなりの報酬を手にできそうです!
あれ、これ自分もやったほうがいいのかなと思ってきました!
やろうとは思っています!
(しかし、大人の腰は重いのだ!( ; ; ))
将来的にはプログラマーからの起業家、事業家が当たり前の職業になっているかもしれないので、乗り遅れないためにもプログラミングはおすすめスキルです!
先行者優位を発揮できれば、安定できると思います!
プログラミングを早いうちから学ぶ理由③:人間としての総合力が高まる
これが一番重要で大きなことだと思います!
プログラミングはその特殊な言語を覚えることが目的ではありません。
〇〇だから□□になって、△△に応用することができる!
みたいな感じで、論理的思考力や理解力などを身に付けることが目的になります。
このいわゆる考える力が身につくと、将来的にどの分野に進んでも活躍ができる人材になると思います!
AIによって仕事が奪われていくんじゃないかという議論が進んでいる世の中で、奪われる側ではなくて、共に活動していって、より良い未来を作り出すことができるという総合力の高い人間になれるのではないでしょうか。
この総合力という人間力は現在のAIの苦手とする分野なので、自ずと総合力が高い人間がAIを管理していくことになるので、仕事は奪われて減るのではなくて、むしろ増えるんだと思います。
そんなときにどこのポジションにいるかを考えるためにもプログラミング思考は必要になってくると思っています!
初月からプログラミングの授業があるロボット教室なら、エジソンアカデミー
おすすめのロボットプログラミング教室「ArTecエジソンアカデミー」
プログラミングスキルの重要性はわかった!
じゃあどうやって勉強したらいいの?
そんな疑問に答えてくれるスクール、教室があったので紹介していきます!
「ArTecエジソンアカデミー」(アーテックエジソンアカデミー)
学校教材メーカー発のロボットプログラミング教室です。
推奨は小学校4年生〜6年生とされていますが、もう少し低い年次のお子様でも相談できるみたいです。
無料体験授業がも受付中なので、イメージと違った場合でも即入学とならないので安心ですね!
ここでは楽しみながら、お子様の興味を保ちながらプログラミングを学べるようにカリキュラムが組まれています。
まず10種類のブロックで自由にロボットを好きな形に組み立てます。
少ない数のブロックなので、時間は掛からず、ほとんどの時間はプログラミングに使えます。
そしてパソコンでの操作はキーボードではなくて、ほぼマウス操作のみで直感的に取り組めるようになっています。
組み立てからプログラミングだけでなく、ロボットの仕組みも学べて応用力を養うこともできます。
毎月1体のロボットを組み立てて、プログラミングを行い、40カリキュラムを楽しみながら学習していき、ゲーム性を取り入れて遊びながらレベルアップしていけるので、視野や興味を広げられてお子様が飽きないような構成を持たれています。
3年目からはエキスパート教育も選択できるので、もっと極めたいという需要にも対応されています!
ロボットコンテストへの参加もされていて、本気で取り組むことへの楽しさも学ぶことができます!
参考動画をリンクしておきますのでご確認ください!
フルカラーで基礎を理解しやすい構成のテキストもあって、わかりやすく解説されています。
応用として、ゲーム性があるミッションを通じて試行錯誤しながら楽しむことができます!
ロボットを作って、それが自分の指示通りに動かすことができるなんて、自分が子供の頃は博士しかできなことだと思っていましたから、今の時代はうらやましく思います!
無料体験授業までの流れ
実際に教室に通うまでに、ちゃんと判断できるように無料で体験授業を受けることができます!
いきなりだとさすがに不安なので、意思決定できる期間があると安心ですね。
お子様が体験している間に、カリキュラムなどの説明を受けることができます!
でも教室の数は限られているんじゃないの?と僕も思いましたが、結構たくさん開設されているようです!
僕が住んでいる三重県内でも9ヶ所の実施教室を見つけることができました。
一度、アーテックエジソンアカデミーのホームページからお近くの教室を検索できるので確認してみて下さい!
行きたい教室が見つかったら、各教室の日程を確認してメールフォームから体験授業の依頼をメールで行うことができます!
さすがにここでFAXとかなら、ズッコケていましたが、さすがです!
体験授業、説明などに納得がいけば、申し込みとなります。
そして実際の授業がスタートとなります!
記事編集の感想(まとめ)
今の時代に僕が子供なら、通いたいと思える教室だったので、お子様のプログラミング教育に興味があれば、一度ホームページを覗いてみてもいいと思います!
プログラミングは2017年の「子どもにさせたい習い事ランキング第1位」ということで、プログラミングへの意識はかなり高くなってきていると思います。
僕も自分の娘が小学校に上がるまでにプログラミングを勉強しておいて、一緒に面白いことに取り組んでいけたらいいなーと思っています。
多分、このままだと娘に教わることになって、プログラミングで一緒に遊べなくなってしまいそうなので( ・∇・)
しっかり教室などでプログラミングを身近に感じさせてくれる時代の変化や教育への対応は素晴らしいと思ったので、ぜひプログラミングを教室で学ぶという選択肢をご確認下さい!
これからこんな感じで、僕がいいなと思ったり興味があるサービスや商品を紹介していきますので、楽しみにしておいて下さい!
調べて、まとめて、理解して、書いてとなかなか大変に感じましたが、面白かったです!
それでは今回はこの辺で!
ありがとうございました!!
コメント