フィードバックの4つの方法
フィードバックをすることが成長するにあたって大事だと書いてきましたが、結局どうすればいいんだ!ということになりますよね
今回はフィードバックの方法について簡単に4つのことを共有していきたいと思います
短所克服と長所伸展
勉強の楽しさを感じることが重要なのでまずは長所伸展から始めるのがいいみたいです
大きな結果を出したいときには短所克服を行う
長所伸展はその情報の長所と言える面白かったことや役に立った点を実際に行うことですね
自分に興味があることを実際に行うフィードバックです
興味があるので、好きなこととしてやりやすくそれが勉強になっていくので捗る方法なのかなと思います
短所克服は理解できなかったことを解決すること
これなしではつぎに進めないと思いますが、もしかしたら楽しい作業ではないような気がします
でも出来ないことが出来るようになるととても自信が付きますし、達成感も得られて成長も実感出来ますね
この2つは仕事でもなんでも言えることで、常に考えて行っていかないとならないことだと思います
広げると深める
知識を広げたいのか、深めたいのかの2つのベクトルを意識して次の行動を決めることが大切です
最初はある程度広げる勉強を行う、つまり浅く広くですね
そこで興味・関心のあるもの、好奇心がそそられるものが見つかれば、それについて深めていく
「なぜ?」を解決する
なぜを突き詰めるとその先に「気づき」が見えてきます
なぜを解決して乗り越えることが成長になります
人に教えてもらう
自分よりも知識や経験の多い人からのアウトプットに対して適切なアドバイスをもらうと弱点や欠点の修正につながります
成長のきっかけにすることが出来ますね
ちょっと注意したいのが、自分でも疑問、問題点に対する探求を進めておくことが必要です
簡単な質問ばかりしていると、基本的な答えしか得られず、成長につながらない
自分でしっかり深くまで考えてから質問をするとより深い答えを示してもらいやすくなります
とりあえず、聞く前にググってみることからでも始められたらいいなと思います
普段から困ったときにアドバイスを求めることが出来る人や環境を作っておくことが必要だと思います
フィードバックは全ての行動に関して、行っていくことが成長のカギなんだろうなと思います
常に方向修正、微調整を行うことにより次の行動が見えてくる
次のインプットにつなげるためにうまくいっている点、うまくいっていない点を把握していきたいですね
ただ漠然と何でなんだろうと考えているだけでしたが、ある程度やり方がわかれば、答えを出せるまでの時間や次へのチャレンジの距離が縮まっていると思います
まだまだ出来ていないことだらけですが、この当たり前のような基本は忘れがちになるので自然と考えることが出来るようになるまで染み込ませていきたいと思います
それでは今回はこの辺で!
ありがとうございました!!
続いて、撮影日記をお送りします!
撮影日記:七五三撮影
女の子7歳七五三撮影がありました
立ち姿を見てもらうとわかりやすいのですが、とても姿勢が良かったんです!
写真に姿勢は大事で、それだけで与える印象が変わってきます
というか、写真じゃなくてでもですね
僕は姿勢が悪くて、意識しないとまっすぐにならないのですが、今回の女の子さんは姿勢が良いことプラス体勢に雰囲気がありました
自然ととる体勢がすでにキレイでそこに笑顔も加わるのでそれはもう可愛い以外に表現が出来ないくらいとっても上手でした
なので僕は無駄にしゃべっていただけとう記憶がありますね…
お年頃のお兄ちゃんも、恥ずかしがりながらも頑張ってくれましたね
また遊びに来てくださいね!
ありがとうございました!!
コメント