お宮参り撮影

2019年5月6日まで
この記事は約2分で読めます。

今日は定休日の前日なので撮影と編集作業に追われることが確定していますが、合間を縫って更新していきます

 

スポンサーリンク

慣れと没頭感

写真を編集するときに必要なのは没頭感と操作上の慣れが必要になってきます

 

順番としては慣れることが先にきます

慣れるためには、手を動かして実践してより良い効率的な方法を見つけることが必要です

慣れないと作業自体に時間が掛かってしまい作業効率が落ちてしまいますね

 

慣れる方法も重要で、人から教えられたことでも自分には合わないこともあるので、自分で手を動かして、発見してそれを積み重ねていくことが結構中ですね

 

この慣れることを構築できると、あとはその作業に没頭するだけです

 

没頭することに必要なのは集中力と時間ということになります

集中力と時間はほぼセットになると思うので、僕のやり方は、定休日の前日の閉店後のまとまった時間に行うことが多いです

 

写真編集作業に限れば、かなりの慣れがあるので、隙間時間でも何ができて何ができなくての判断や次に何をすれば効率よく作業ができるかを判断できます

 

没頭することは管理が重要になってくるので、まずはやればやっただけフィードバックが得られる「慣れ」を手を動かして注力していくことが大切だと思います

 

とはいえ、今の秋の時期は編集作業がかなりの量なので慣れていても時間が掛かるので、時間管理も上手にしていくことも考えていかないといけないです

 

新しいことでも、この考えを元にしていこうと思います!

 

 

それでは、撮影日記をお送りしていきます!

 

スポンサーリンク

撮影日記:お宮参り撮影

お宮参り撮影がありました!

 

最初は落ち着いた雰囲気で静かな感じでしたが、環境に慣れてくるととても楽しんでくれて、元気な笑顔をたくさん見せてくれて可愛かったです!

 

赤ちゃんでもちゃんと緊張するので「ここは安全な場所なんだよ」と雰囲気から伝えていくことで、心の距離を近くできると思っていて、その結果が赤ちゃんの笑顔につながると思います

 

僕たちが楽しい雰囲気を出していくことが大事で、赤ちゃんに楽しんでもらうと、結果ご家族様にも楽しんでもらえると考えています

 

なので言葉では表せられない「雰囲気」というものをしっかり伝えていきたいです!

 

また遊びに来てくださいね!

ありがとうございました!!

スタジオフォトアライ・ジュエ

お子様とご家族がいっしょに成長できる、そんな家庭作りを、写真と撮影と思い出を通してお手伝いしていきます。お届けするのは、パパであり、フォトグラファーであり、メンタルケア心理士でもある三重県松阪市の写真スタジオ、スタジオフォトアライ・ジュエの店長(荒井ゆうすけ)がお届けしていきます。どうぞよろしくお願いします。

スタジオフォトアライ・ジュエをフォローする
Twitter でフォロー
2019年5月6日まで
スポンサーリンク
スタジオフォトアライ・ジュエをフォローする
ベクトル・ストーリーラボ

コメント