こんばんは!
津市写真スタジオjouetオーナーフォトグラファー荒井です!
SHOWROOMの社長である前田裕二さんの著書「メモの魔力」が面白かったのでオススメの感想を書いていきます!
【書評】年末の読書にオススメ!「メモの魔力」メモは生きるためのコンパス!
前田さんは超絶メモを取ることで有名なのですが、今回はそのメモの取り方とメモに向かい合う姿勢、そこからどんなことが生み出されるかという渾身の1冊を出されました。
僕は普段、メモをとらないんです。
走り書き程度のことは頭に直接メモできるので、必要ないとも思っていました。
スケジュールも頭の中にしまっておけるし、自分が考えたこともある程度覚えていれます。
そもそも忘れてしまうような内容はあまり価値がないと思っていました。
なんていう高飛車クソ野郎なのかしら、自分!
ただ、メモとはその程度のものだと思っていました。
しかし、一流の経営パーソンはメモを武器に使っている。
そうなんです!
メモは武器になるんです!
僕はいまいち意味がわからなかったので、著者の前田さんがメモについてインタビューされている記事を読んでみました。正直このタイミングで知ってよかった。
僕はメモの表層しか捉えていなかった。
そこから、前田さんがメモの本を出すと知って、必ず買って、真似をして思考法を学ぼうと思いました。
僕の感想から言うと、買って正解の本でした!
単なるメモの取り方に留まらず、メモを使いこなすとどんな力がついて、何に役立つのかをワクワクしながら知ることができました!
メモは人生のコンパスになり得るものだと思いました!
「メモの魔力」
魔力を生み出すほどメモに向かい合ってきた前田さんだから付けられるタイトルだと感じました。
それほど、本のメモに対する内容の熱量が高いです。
書かれているメモの具体的な効用として
○知的生産性の向上
○情報伝達の向上
○傾聴能力の向上
○構造化能力の向上
○言語化能力の向上
が挙げられています。
そして、メモは物事を抽象化して、自分に転用する力がつけることができます。
その方法も具体的に説明されています。
どう学んで、どう活かすかをスムーズに行うことができるための指導書にもなります。
そしてメモから自分の夢への衝動を発見することができて、さらにメモからその夢を実現するための方法も書かれています。
ちょっと大げさ気味ですが、できそうだと思わされるところはさすがです。
僕はまだ時間は掛かりますが、この本の通りにメモをとることを実践していますが、考えがまとめられて次の行動まで短期間で見えてくるようになりました。
メモをとると単純に忘れない以上のさらに発展した思考ができることを知ることができて、今のタイミングでこの本を読めてすごくよかったと思います。
このメモを習慣化して、もっと知的生産性を上げていけると感じています。
日々の出来事から何か新しい着想を得たいと思っている方にも最適な1冊だと思いますので、よかったら是非手に取ってみて下さい。
年末年始の時間があるときでしたら、サクッと読めると思います!
メモの概念が変わるかもしれません!
ちなみにツイッターで、大事にしている心の指針というものを募集されていて、僕の投稿も本の中に収められています!
巻末の1,000問のメモのお題も圧巻です!
これに答えるだけで、多分人生が変わるんじゃないでしょうか?
僕はまだ多すぎてやっていませんが、ゆっくりやっていきます!
それでは良い読書ライフを!
ありがとうございました!!
コメント